Tsuchiya
2023年 新卒入社
IT人材事業本部 営業部
企業に向けて、ITフリーランスの活用促進・人材提案を行う営業部に所属し、自社サービスを開発するIT企業や大規模開発案件を請け負うSIer企業など、様々な商流の企業へのアプローチを担当。クライアント企業の課題を冷静に分析する思考力と、案件1件1件に対する粘り強さを信条としている。2023年度新人賞受賞。
CHANGE
自分を変えなければ、結果は出ない
成長できる環境で社会人生活をスタートさせたいという気持ちが強く、当時の自分なりの知識や情報の中で、IT業界が伸び盛りの業界であること、フリーランスという働き方が広がりつつあることを知り、ギークスと出会いました。営業という仕事の中で、ただ闇雲に数字を追うのではなく、クライアントのために何ができるのかを熱量持って考えている先輩ばかりで、後輩を育てる文化もあり、入社を決めました。
大学までプロを目指してサッカーをやっていたのですが、プライドが高く、周りの声を聞かないタイプで、社会人になってもその癖をなかなか変えられなかったんです。研修期間のロープレやテストに合格できない、営業部に配属後も成果が全然出ない、新卒1年目で何もできない自分を痛感し、周りの声を聞こう、自分から聞いてみようと意識したことが、自分を変えるきっかけになりました。
お世話になった先輩は挙げればキリがないんですが、一人ひとりからいただいた言葉を信じて、愚直に行動しました。そんな中で、月末の夜に、企業の担当者に連絡し続け、粘りに粘って決まった1件の成果があったんです。その1件が、初めての月間KPI達成に繋がりました。結果が出たことも嬉しかったんですが、それ以上に、仕事で喜ぶってこういうことなんだと気づいたんです。
その成功体験があったから、やると決めたことに粘り強く取り組めるのだと思います。幸運にも新人賞を受賞することができましたが、入社してすぐの自分を思うと、自分自身を変え続けてきた積み重ねが、今の自分を形作っているのだろうと感じています。
INNOVATION
自分自身の成長だけでなく、組織への貢献へと視野が広がる
私自身、データを分析したり、商談に向けてシミュレーションをしたりと考えることが好きで、成果を上げるためにどのような行動が必要か入念に考えるタイプです。最近ではその結果をナレッジにまとめ、様々なメンバーに共有する機会を増やそうとしているのですが、自分だけでなく組織に目が向いてきたことは成長だと思います。これは後輩の存在が大きいかもしれません。
2年目の下期から新卒1年目のメンバーのメンターとなりました。自分の目標達成はもちろん、後輩の目標達成を支援する役割を担うようになり、大変さや自身の未熟さを感じる場面もあります。ただ、後輩の成長が会社の成長に繋がると思うと、気が引き締まると同時に、やりがいも感じています。先輩から教えていただいたことを後輩に伝えていく流れが自然と生まれていることは、IT人材事業本部の文化です。私の同期も数名、メンターを務めていますが、自分の学びを還元していこうという気持ちはそれぞれに強いです。
目の前の仕事に愚直に取り組み続ける毎日ですが、まずはプレーヤーとして目標を達成することが今のフェーズでは必要だと思いますし、同様に後輩の目標達成にもコミットしたいです。
正直なところ、これをやりたいと明確に描けているものはまだありませんが、数字を見る側、マネジメント側には興味があります。組織を動かすことで大きな成果を生み出せる立場となった時、どのような世界が見えるのか、自分がどのような成長ができるのか、分からないからこそ目指してみたいですね。
ONE DAY
10:00
出社
10:30
メール等での営業活動
ITフリーランスの提案、案件の募集状況の確認などを行う。案件1件に対し、できることはすべてやったというところまでやり切るのが土屋流。
13:00
昼食
15:00
クライアント企業とのコミュニケーション
案件参画中のITフリーランスの状況を伺ったり、契約延長の打診をしたり、細やかな情報収集と提案を通じて、信頼関係の構築や不安払拭を図ります。
17:00
チームMTG
18:00
メンター・メンティーMTG
メンターとして伴走する新卒1年目のメンバーとの振り返りを行い、メンバーの成長に向けたフィードバックを実施します。
18:30
目標達成に向けた数値管理、翌日以降の行動確認、メール対応
19:00
帰社