geechs RECRUIT

MENU

CLOSE

新卒採用の方はこちら

中途採用の方はこちら

Umeda

2021年 新卒入社

IT人材事業本部 営業部

企業に向けてITフリーランスの活用促進・人材提案を行う営業部に所属し、新卒入社以降、新規開拓営業も既存顧客営業も担当してきたマルチプレーヤー。企業担当者との距離感の掴み方に長け、フラットな目線で課題を定義し、多角的視点を生かした提案力、ゼロベース思考が強い。メンターとして伴走した新卒メンバーが新人賞を受賞するなど、メンバー育成にも自信をもつ。

CHANGE

変化を楽しむ。その先に成長と進化が待っている。

新卒入社後、新規開拓営業に特化したチームにいたこともあれば、既存顧客のフォローに注力していたこともあり、営業部における自分自身の目標や役割は変わり続けました。変化を楽しみ、その先に成長と進化があることを信じて、仕事の成果にこだわってきたと自負しています。

新規開拓営業であっても、既存顧客営業であっても、IT人材の確保・活用に企業が課題を抱えていることに大きな違いはありません。ただ、1社1社それぞれの事情やニーズがある中で、細かな違いを見出し、課題を具体化・明確化できるのか、寄り添った提案ができるのか。昨日まで最善だと思っていた選択肢が翌日にはそうではなくなるような環境下で、常にフレキシブルに動き続けることは大変ではあるものの、パズルのピースを探すような感覚で楽しんでいる自分もいます。

企業との接点の数だけ、課題発見力や提案力、変化対応力などを磨く場が与えられ、様々なスキルを身につけることができたと感じています。元々はマルチタスクが大の苦手で、不器用なタイプ。なんでもトライしてみるチャレンジ精神と冷静な振り返り、それと火事場の馬鹿力で乗り切ってきました。コツコツと目の前のことに向き合い、一喜一憂せず、うまくいってもいかなくても自分の糧として次にどう生かすかを考える。入社以来意識しているこの習慣が今に生きているかもしれません。

2023年5月からはユニット制が導入され、組織体制が変わりました。これまでの経験があるからこそ、行動の量と質を安定させるまでの時間は短く済みそうなのですが、その分、早め早めに成果を積み上げ、組織へ貢献できればと考えています。

INNOVATION

信頼関係を積み重ねるために、損得なしで向き合う。

企業に徹底的に向き合わなければ、情報を引き出すことはできませんし、提案することもできません。「好かれる」というよりは「役に立つ」に近いと思いますが、企業にとって有益な存在になるためにどうすればよいかを考えなくてはなりません。

梅田になら話してもいいな、梅田の話なら聞いてもいいなと思っていただけるような信頼関係を築けるように、様々な情報提供だけでなく、企業が整理できていない、気づいていないような課題の言語化や提案を行うことが求められます。その積み重ねによって、少しずつ距離が縮まっていき、その先に営業における成果が生まれてくるのだと思っています。

IT人材の確保・活用においては、正社員・派遣・フリーランスといった選択肢があります。営業として、フリーランス市場の状況や活用のメリット、契約に至るまでのプロセス、ギークスにできることを説明していきますが、企業への提案の中で「御社の場合、今はフリーランス活用ではなく正社員雇用が最善かもしれません」とお伝えすることもあります。もちろん、ギークスとしてできる限りの提案は行いますが。ただ、私自身の成果を求めるがあまりに、企業に不利益が発生するのであれば、それは本末転倒です。企業と損得なしで向き合うことが、信頼関係の構築へと還元されると信じています。

ここまで偉そうなことばかり伝えてきましたが、たくさんの先輩方の仕事に対する姿勢から学んできたものです。会社から給与をいただいているので、会社に貢献しなくてはいけないですし、企業からフィーをいただいているので、企業に期待以上の価値提供をしなくてはいけません。これがプロ意識、責任感だと教えていただきました。ギークスの文化として醸成されているものだと思いますし、私自身も伝えられる存在へと成長していきたいですね。

ONE DAY

10:30

出社

10:45

クライアント企業への連絡や提案

ITフリーランスの提案、案件の募集状況の確認などを行います。集中タイムを設けて、一気に実施するのが梅田流。

13:00

昼食

15:00

お打ち合わせ

案件参画中のITフリーランスの状況を伺ったり、契約延長の打診をしたり、細やかな情報収集と提案を通じて、信頼関係の構築や不安払拭を図ります。

17:00

チームMTG

18:00

メンター・メンティーMTG

メンターとして伴走する新卒1年目のメンバーとの振り返りを行い、メンバーの成長に向けたフィードバックを実施します。

18:30

目標達成に向けた数値管理、翌日以降の行動確認、メール対応

19:30

帰社

ENTRY

募集要項や選考のフローの
詳細を確認いただけます。
中途採用はカジュアル面談の
ご案内をしております。
まずはお気軽にエントリーください。