geechs RECRUIT

MENU

CLOSE

新卒採用の方はこちら

中途採用の方はこちら

2021 . 11 . 01

CORPORATE

幅広い年代の方がプログラミングを学ぶ「Seed Tech School – アンカー神戸講座 – 」、みなさんがプログラミングを学ぶ理由(学生編)

シードテックでは、2021年7月より神戸新聞社が運営する神戸市知的交流拠点「ANCHOR KOBE(アンカー神戸)」にて、プログラミングスクール「Seed Tech School – アンカー神戸講座 – 」を開講しています。

神戸発のグローバル起業家を生み出すことを目指している本講座では、プログラミングと英語の学習にとどまらず、起業家に必要となるスキルに関する講座もカリキュラムに含まれているのが特徴です。
現在開講しているコミットコース(2021年7~12月ターム)では、第1期生が受講しており、様々な年代・性別の方がプログラミングを学んでいます。

今回は、学業と並行して受講している2名の方に、プログラミングを学習し始めたきっかけや、今後の展望を伺いました。

Aさん(13歳)・学生の場合

ープログラミングを学習しようと思った経緯を教えてください。
新聞に載っていたプログラミング講座の記事を、母が見たことがきっかけです。プログラミングに興味があったので、体験会に参加しました。実際に体験してみて、楽しかったです。プログラミングは、僕にとって未知の世界でしたが、とても面白く、「僕の好きな作業!」だと思い、学習することにしました。
この講座を通じて、プログラミングについての理解を深め、プログラミングを「自分の得意なことの1つにする」ことを目指しています。

ー数あるスクールの中から「Seed Tech School – アンカー神戸講座 – 」を選んだ理由を教えてください。
アンカー神戸は、通学時に気軽に立ち寄れる場所で、お洒落な雰囲気も非常に良かったので選びました。また、アンカー神戸ではイベント等も頻繁に開催していて、会員の方とも繋がることができるのが魅力だと感じ、自分が学習する場として選びました。

ー実際にプログラミングを学習した感想をお聞かせください。
パソコンの使い方が不慣れなため、最初は苦戦しましたが、講師の先生が一生懸命に優しく教えてくださり、初めて自分の手でコードを書いたときは、とても嬉しかったです。

ー英語とプログラミングを一緒に学習することのメリットとして感じたことを教えてください。
プログラミングをする中で、英単語を打ち込むことや、英語のエラー文が表示されることがあります。英語を学習していると単語の意味を理解できるので、スムーズにコードが書けることやエラー文を理解できることが、英語とプログラミングを一緒に学習するメリットです。

近年では、小学校での英語・プログラミング教育の導入などのニュースを聞く事が多くなりました。これからの時代は、英語とプログラミングが必要とされているようなので、一緒に学習する必要性が高まると思っています。

ー卒業後、どのような形で活かしていきたいと考えていますか?
プログラミング技術を更に磨いて、将来的には収入を得られるようにしたいです。また、他のプログラミング言語も勉強して、視野を広げたいです。

ープログラミング学習について、同年代の方に勧めたいと思いますか?
同年代の仲間を増やしたいので、勧めたいと思います。プログラミング学習は、初心者でも1から学ぶ事ができます。Seed Tech Schoolの講師の方は、基礎から優しく教えてくださいます。プログラミングや英語以外のことも勉強になります。

Bさん(23歳)・学生の場合

ープログラミングを学習しようと思った経緯を教えてください。
2つあります。1つ目は、就職活動をしている中で「これからの時代はスキルが必要だ」と感じたことです。2つ目は、フリーランスという働き方に興味を持ったことです。プログラミングと英語のスキルを持ち、起業もできるような市場価値の高い人材になることを目指し、入校しました。

ー数あるスクールの中から「Seed Tech School – アンカー神戸講座 – 」を選んだ理由を教えてください。
2つあります。1つ目は、対面・通学形式だったことです。オンラインでの学習形式が多い中、私は通学の方がモチベーションに繋がりやすいと感じました。2つ目は、プログラミングだけではなく、英語や起業にまつわる知識を学べることです。多様なスキルを習得して、自分の武器を増やせると感じました。

ー実際にプログラミングを学習した感想をお聞かせください。
プログラミング学習はとても楽しく、時間を忘れてしまうほどです。学習する中でつまずくこともありますが、間違いを重ねながらも試行錯誤し、その結果思い通りに出来たときには達成感があります。

ー卒業後、どのような形で活かせそうだと感じていますか?
就職先の企業ではDX化を進めているので、今回学んだスキルを活かして仕事ができそうだと感じています。また、副業や起業にも活かせると感じています。

ープログラミング学習について、同年代の方に勧めたいと思いますか?
勧めたいと思います。理由は2つあります。
1つ目は、義務教育でもプログラミング学習が行われることから、今後後輩たちに負けないように少しでも学んだ方が良いと思います。
2つ目は、時間がある大学生のうちに何かしらのスキルを身に付けるのに、プログラミングは最適だと思います。これからの社会を生きていくためのスキルとして活かせるものです。また、大学生は勉強をしなくなってしまうことがありますが、勉強する習慣を身につける上でも、周りに共に学習する方がいる環境でのプログラミング学習は有効ではないかと思いました。

次の記事では、「社会人編」として、2名の方にプログラミングを学習し始めたきっかけや、今後の展望を伺います!

※この記事は、2021/11/1に公開したギークス公式noteの転載記事です。

https://seed-tech-school.com/anchor

ENTRY

募集要項や選考のフローの
詳細を確認いただけます。
中途採用はカジュアル面談の
ご案内をしております。
まずはお気軽にエントリーください。