IT人材事業本部 営業部 部長 小野 凌
ITフリーランスの活用を主軸に、
企業のIT人材不足を解決する
企業へのIT人材活用の提案からマッチング後のサポートまでを担当する営業部。部長として組織を牽引する小野が、IT人材事業本部における営業部の役割と業務内容、そして組織風土についてお伝えします。
MISSION
企業のIT人材不足を解決し、成長を支援する
ITフリーランスの活用を主軸とした、IT人材不足に悩む企業の課題解決が私たち営業部の役割です。
現代において、企業が成長していく上でITは欠かすことができません。IT人材不足は企業成長の鈍化だけではなく、企業そのものの存続に関わる危険性をもはらんでいます。課題に対して、雇用にこだわらず、IT人材をシェアする環境の構築が解決策になると考え、2007年の創業時からサービスを展開しています。
年々、積極的にITフリーランスを活用する企業は増加しています。技術力を有したITフリーランスがプロジェクトに所属することで、即戦力としての活躍が期待でき、限られた人材リソースの中でプロジェクトを効率的に回すことができる、または様々な開発現場を経験しているITフリーランスのナレッジを共有できるといったメリットがあります。
「ギークス=ITフリーランスエージェント」というイメージが浸透していますが、企業の現状やニーズを把握した上で、正社員の紹介を行うなど、雇用形態に捉われない人材活用の提案を意識しています。また、人材要件や開発体制の見直しなどを提案することも少なくありません。
多角的な視野を持ち、IT人材不足という課題を解決することが、私たちに求められています。
VALUE
ITフリーランス活用の障壁をなくす
ITフリーランスの活躍の場が広がる一方で、正社員採用と違った知識が求められるため、ITフリーランス活用のナレッジが少ない企業や、契約に対して誤った認識を持っている企業もまだまだ少なくありません。また、自社の開発案件にマッチしたIT人材確保のためには、移り変わりの激しいIT業界のトレンドや、ITフリーランス市場の動向をキャッチアップし続ける必要もあります。
企業にITフリーランス活用という課題解決策を提示するだけではなく、活用に向けた障壁をなくすことも、エージェントである私たちの重要な役割です。
契約締結のサポート、ITフリーランスの方々が継続的に高いパフォーマンスを発揮するためのフォローなど、企業とITフリーランス双方がスムーズに業務に取り組める環境づくりを、言わば「その企業の人事担当の1人」のような存在として担い、企業の成長を加速させることが、私たちが介在する価値のひとつだと自負しています。
WORK
多様な企業に向けて最適な提案を行う
営業部は、IT人材事業本部の中で唯一、企業を顧客とする部門です。IT人材不足に悩む企業の課題解決に向けたサポートを担当しています。
具体的には、企業担当者との商談で案件内容や具体的な人材要件をヒアリングし、要件にあった人材を提案、成約までの支援を行っています。最適な人材を提案するために、EP部やCS部と密に連携を図りながら業務を進めています。既存顧客に対する継続的な支援だけでなく、ITフリーランスを活用する企業を増やすべく、新規顧客の開拓も行います。
様々な企業の開発案件に携わるため、IT知識はもちろん、各企業のサービス・業界動向などの理解が必要とされるポジションです。また、スタートアップ企業から歴史のある大手企業まで顧客の層は幅広く、担当者も採用担当者からCTOまで様々です。企業規模や業種によっても課題はそれぞれに異なるので、パターン化した営業手法は通用しません。有した知識を武器に顧客の課題を解決する施策を自分なりに考え、解決に導くことが大切です。
また、競合他社の中からギークスが選ばれ続けるためには、「ギークスの〇〇さんに任せれば安心」という、期待を超えた価値をメンバー一人ひとりが提供することが重要になります。
TEAM
顧客にとってプロフェッショナルであれ
「顧客視点」を持っているメンバーが揃っていることが営業部の特徴です。顧客の課題を自分事として捉え、その解決のために尽力したいという姿勢が誰からも見受けられます。顧客の事業成長支援が自社の事業貢献に繋がると念頭に入れ、提案の質を昇華させていくことが重要です。
営業部のメンバーには「顧客にとってプロフェッショナルであれ」と伝えています。年次や経験値に関係なく、顧客に求められることに徹底して応える努力をし、提案に根拠と自信を持つ「高い次元の当たり前」を実現し続けることが、企業や自社の成長に繋がると考えているからです。
その実現に向け、凡事徹底と創造的破壊を大切にしています。決めたことをやり切る、いつ誰に見られても胸を張れる仕事をすることを心がける。そして、過去の慣習に捉われず、全体最適を考え、現状にそぐわないルールや取り組みは撤廃し、必要なものは創っていく。課題意識を持ったチャレンジを積極的に推奨し、結果だけではなくその過程を評価しています。
「高い次元の当たり前」を一人ひとりが実現することで、ギークスが社会に提供できる価値が高まっていくはずです。現在の営業部には、それができるメンバーが揃っていると信じています。
BUSINESS
FLOW
FAQ
1
Q
ギークスの強みは何だと思いますか。
A
スピードと顧客の雰囲気や特徴まで意識したマッチング
2
Q
好きな10の心得を教えてください。
A
No.1しか興味ない
3
Q
部長として大切にしていることは何ですか。
A
誰よりもチームの為に仕事をする
4
Q
自部門を一言で表すと何ですか。
A
仲間想い
5
Q
休日の過ごし方を教えてください。
A
お酒を飲みながらゲーム
MESSAGE
環境変化に左右されないビジネスパーソンになろう
ギークスは主体性を重視し、顧客に提供できる価値は何かを自分なりに思考し、行動することを推奨している組織です。IT人材不足といっても企業ごとに課題やニーズが異なるため、一辺倒な営業では通用しません。
そこで、営業部のメンバーには、どんな環境変化があっても成果が出せるビジネスパーソンになってほしいと願い、「毎日、胸を張れるような言動を意識しよう」と伝えています。日々の言動の積み重ねによって社内のメンバーや顧客との信頼関係が構築でき、成果に繋がるからです。
IT人材不足という社会問題を解決するには、より多くの企業への支援が必要です。信頼を積み重ねる言動を心がけ、顧客や自社、そして自身の成長に繋げていきたいと考える方と一緒に仕事ができたら嬉しいですね。
2017年新卒入社。2018年に大阪支店に異動後、プレイングマネージャーとして後輩育成を行いながら、関西エリアの事業拡大に尽力した功績が評価され、2019年度上期Buddy賞ならびに2019年度Best of Buddy賞を受賞。
2022年に大阪支店リーダー、2023年10月よりIT人材事業部 営業部部長に就任。
Ryo Ono
小野 凌
IT人材事業本部 営業部 部長