geechs RECRUIT

MENU

CLOSE

新卒採用の方はこちら

中途採用の方はこちら

2021 . 06 . 28

CORPORATE

お金に関する様々な不安を解消!「ITフリーランスのためのお金にまつわるセミナー」開催レポート

ギークスでは、ITフリーランスの活躍を後押しすること、豊かな暮らしをサポートすることを目的に、福利厚生プログラム「フリノベ」を提供し、様々なサービスを拡充してきました。現在、35種以上のサービスを提供しており、特にITフリーランスという働き方を選択する上で不安として挙がる「社会保障」や「社会的信用度」、「資産形成」に関する不安解消のためのサービス拡充に注力しています。それらのサービスを提供する中でITフリーランスの方々から「自分が感じている将来への不安に対して、どんな備えができるのか幅広く知りたい」、「知識不足により、サービスの利用を躊躇してしまっている」というお声をいただき、今回のセミナー開催に至りました。

本セミナーは、「フリノベ」で提携している、東京海上日動火災保険・全国国民年金基金・ソニー銀行・エムアイカード、また、ファイナンシャル・ジャパンの計5社にご登壇いただきました。各社より、保険・年金・住宅ローン・クレジットカードのテーマで基礎的な知識の提供を行ったセミナーの内容を一部ご紹介します。

フリーランス×保険(登壇:東京海上日動火災保険、ファイナンシャル・ジャパン)

所得補償保険とは、病気やケガによって万が一働けなくなった場合に起こりうる生活の不安や収入の不安に備える保険です。東京海上日動火災保険とギークスは、2020年2月に提携を開始しています。官公庁や企業が社員の福利厚生向けに提供する場合が多い団体総合生活保険を、ギークスにご登録のITフリーランスが加入できるフリノベ会員向けの保険としてご用意しています。今回は、保険代理店のファイナンシャルジャパンが登壇し、所得補償保険について説明します。

ITフリーランスが所得補償保険で備える意味とは?

病気やケガによって生活や仕事などが制限されるようになった場合に受け取れる「障害年金」があります。この「障害年金」を受け取れる条件は、フリーランスと会社員では異なっています。

会社員が受け取れる「障害厚生年金」は、厚生年金保険に加入している間に初診日のある病気やケガがもとで一定以上の障害が残り、障害の年金を受けられる保険料の納付要件を満たしているときに受けることができます。受けられる年金には、1級、2級、3級があり、障害の程度によって決められます。「障害厚生年金」を受けることができる障害の程度に該当していなくても、一時金として、「障害手当金」が受けられる場合もあります。

一方、フリーランスの方が受け取れる「障害基礎年金」には、1級と2級があり、障害の程度によって決められます。3級や「障害手当金」の類は制度上ありません。

病気やケガで働けない・治療や通院で働く時間が減ってしまうような際、収入が減っても家賃や生活費などの支出は変わらず、貯蓄を切り崩して生活しなければなりません。このようなケースを想定し「所得補償保険」で備えると安心です。

団体総合保険について


自分で備える保障の1つに「団体総合生活保険」があります。
「団体総合生活保険」には、収入・病気・ケガ・賠償責任に備える補償が用意されています。先ほどお伝えした「所得補償」のほか、傷害補償、医療補償、がん補償、介護補償、個人賠償責任補償、借家人賠償責任補償と幅広い補償に対応しています。その中から、個々の不安に応じて自由にプラン設定をすることができます。

最適なプランを検討するにあたっては、「適切なライフプラン」や「経済的なリスク管理」、「将来の資産形成」を踏まえて考えてみましょう。一人ひとり必要な補償は異なるため、専門家に相談することをおすすめしています。

フリーランス×年金(登壇:全国国民年金基金)

国民年金基金は、1号被保険者向けの国民年金に上乗せできる公的な年金制度(任意加入)です。性別や年齢に応じて設定された掛け金を、60歳まで定額払込み、65歳から終身で年金を定額受け取ることが出来ます。「フリノベ」では、ギークスにご登録のITフリーランスは、ギークスを経由して国民年金基金に加入すると、ギークスより11,000円(税込)が進呈されます。

将来への備え、なぜ重要なの?

平均寿命は年々伸びていますが、今後も医療の発達により平均寿命は延びることが見込まれます。老後の長期化に備え、老後生活資金を早めに確保する対策が必要になります。
例えば、国民年金のみの加入で、自分自身が想定していたより5年長生きした場合、生活費の不足分はさらに約840万円必要になります。この予想できないブレは「長生きリスク」と言われています。節約しても限度がありますので、寿命の予測はできない中、生涯受け取れる年金収入を増やすことが有効で、それをまかなうのが終身年金です。国民年金基金は、終身年金が基本であるほか、税制上の優遇があるなどのメリットがあります。

①終身年金が基本
ー65歳から生涯受け取る終身年金が基本のため、長い老後の生活に備えられます。
②年金額が確定、掛金額も一定
ー掛金の支払いにより、将来受け取る年金額が確定します。
ー加入時の掛金額は振込終了まで変わりません。
③税制上の優遇
ー掛金は全額社会保険料控除、確定申告で税金が軽減されます。
ー受け取る年金は公的年金等控除の対象となります。
④万が一のときは家族に一時金
ー万が一早期に亡くなったとき、家族に遺族一時金が支給されるので、掛け捨てになりません。(B型を除く)
⑤自由なプラン設計
ーライフプランに合わせ、年金額や受取期間を設計できます。
ー加入後も年金・掛金の額を口数単位で増減できます。
ー掛金を年度分前納すると、割引があります。

昨年以降のコロナ禍で、将来への不安を感じた人や、働き方の変化によってライフプランを考え直す人も多かったことなどから、お問い合わせがかなり増加しています。60歳までの期間が長いほど毎月の掛け金は少なくなるので、早めの検討をおすすめしています。

Q:30代ですが、年金がもらえないのではと不安です。
A:国民年金基金に関しては、ご自身が積み立てたもので給付するため、受け取れないという不安はありません。

Q:毎月の掛け金と受け取れる年金額がいくらになるか知りたいです。
A:全国国民年金基金のホームページより、掛金と受け取れる年金額をシミュレーションできます。(https://www.zenkoku-kikin.or.jp/simulator

フリーランス×住宅ローン(登壇:ソニー銀行)

フリーランスの方の住宅ローンに関する不安として、「フリーランスは、住宅ローンは組めないのではないか」や「正社員より銀行の審査が厳しいのではないか」という声がよく聞かれます。実際に住宅ローンを組む際、銀行における審査ポイントには、以下のようなものが挙げられます。

①所得の安定性:給与所得者の場合は「税込年収」、自営業者で確定申告をしている場合は「申告所得」によって審査が行われます。自営業者の場合、直近3年間の所得を確認する銀行が多くあります。
※「申告所得」とは、確定申告書の「所得金額」で収入(売上)から必要経費を
差し引いた額です。
②返済比率:年収に占める年間返済額の割合のことを指します。カードローンなど住宅ローン以外の借り入れも含めて計算されます。
③借入時年齢:借入時の年齢です。借入時の年齢が高齢であるほど返済期間が短くなるため、審査のハードルは高くなります。
④担保評価:担保として設定する不動産の評価額のことです。自営業者の場合、10~30%程度の自己資金が必要になる銀行が多いです。
⑤健康状態:団体信用生命保険に加入することを条件としています。
⑥個人信用情報:過去にクレジットカードの返済遅延があったなど、個人信用情報に瑕疵がある場合には審査通りづらくなります。

ソニー銀行では、「新しい働き方を選択するお客様を支援し、フリーランスの金融における新たな選択肢を広げたい」という想いから、2020年2月にギークスと提携し、ギークスにご登録のITフリーランスを対象に「ギークス提携住宅ローン」を提供しています。

ギークス提携住宅ローンの特徴

①特定の企業に勤続されていない場合でもお申し込み可能
ー条件1:フリーランスとして3年以上の業歴があり、直近3期の申告所得が400万円以上であるかた
ー条件2:お申し込み時点で業務に従事されているかた
ー条件3:直近3年分の確定申告書(写)を本審査時にご提出いただきます
②充実の団体信用生命保険をご用意
③お申し込みからご契約まで来店不要でお手続き可能

ITフリーランスを含む自営業者が住宅ローンを申し込まれる際には、確定申告書の「申告所得」よって審査されることが一般的ですが、ギークス提携住宅ローンではフリーランスの新しい働き方に則した柔軟な対応が可能になりました。例えばスキルアップ等のために案件を受けておらず収入が少なくなっていた期間がある方や、購入物件に対する自己資金の出資割合が少ない方でもお申し込みが可能で、個々のケースに応じた柔軟な対応が可能となっています。

Q:インターネットで手続きが完結するとのことですが、直接お話を聞いていただける相談窓口もありますか?
A:対面相談窓口としては、銀座にCONSULTING PLAZAがございます。なお、オンライン相談にも対応していますので、全国どこからでもご相談いただくことができます。

Q:外国人でも住宅ローンを組むことはできますか?
A:永住権をお持ちの方であれば、お申し込みは可能です。

Q:団体信用生命保険の保険料は、いくらくらいになりますか?
A:お借り入れ金額や金利等によって保険料は変わるので、一概には言えません。ソニー銀行のサイトから返済額のシミュレーション(https://moneykit.net/visitor/hl/simulation.html)ができるので、お試しいただけると参考になるかと思います。

フリーランス×クレジットカード(登壇:エムアイカード)

エムアイカードは「日本社会の諸制度がフリーランスの働き方に追いついていない中で、ITフリーランスが安心して働けるように支援したい」との想いから、2021年4月にギークスと提携しています。エムアイカードでは、ギークスにご登録のITフリーランスを対象に「エムアイカード」および「エムアイカード ゴールド」の入会募集を行い、カード会員に向けてITフリーランスの働き方を支援するサービスを提供しています。

このサービスでは、カード入会のポイント特典のほか、事務作業の軽減を図れる会計サービスにカード会員向けの特典を用意しています。また、病気やケガで働けなくなった場合の所得補償保険や、報酬の即日払いサービスについても、カード会員向け特典を付けるなど、お金にまつわる不安を解消し、ITフリーランスの働き方を支援する様々なサービスをご利用いただけます。

カード会員に向けた特別なサービス

特典①:バックオフィスSaaSクラウド会計サービスの「マネーフォワードクラウド」の月会費が最大3ヶ月間無料(※)となるクーポンコード配布
※月会費はプランによって異なります。詳しくはマネーフォワード社のホームページよりご確認ください。
※本特典は、フリノベサイト経由でのお申し込みとは特典が異なります。

特典②:フリーランス特化型の金融支援サービス「FREENANCE」の新規会員登録でAmazonギフト券3,000円分をプレゼント(※)
※会員登録が完了した方に翌月末までにGMOクリエイターズネットワーク社よりギフト券をメールでお送りします。

特典③:「FREENANCE」の所得補償保険のお申込みに必要な、フリーナンスAWS協会ご加入の初年度年会費3,000円(税込)をキャッシュバック
※フリーナンスAWS協会ご加入完了の翌月末までに、フリーナンスにご登録の口座にGMOクリエイターズネットワーク社よりキャッシュバックします。

収入証明等の書類提出は不要なので、クレジットカードをご検討されている方はぜひお申込みください。

Q:フリーランスであることが理由で、審査が通りづらくなることはありますか?
A:フリーランスという働き方が理由で審査が通りづらくなることはありません。ご利用状況に応じて限度額の変更もスムーズに行っていますので、ご申請ください。

Q:審査にかかる期間はどのくらいでしょうか?フリーランスの場合、通常よりも審査に時間がかかることはあるのでしょうか?
A:職業による審査期間の差はありません。フリノベ会員のページからお申込みとなるため、郵送(簡易書留)でのお渡しになるのでお渡しまで1週間程度かかります。

各分野の専門である企業様からお話を聞かせていただき、「どんな不安を解消できるものなのか?」「なぜ備えが重要なのか?」など基礎的な内容から、サービスの詳細まで知ることができたセミナーとなりました。ITフリーランス向け福利厚生プログラム「フリノベ」では、今後もITフリーランスの方の声に寄り添いながら、サポートを行ってまいります。

※本記事は、2021/6/28に公開したギークス公式noteの転載記事です。

https://geechs-job.com/frinove/official